まるで噴水!赤ちゃんが母乳を吐くのはなぜだろう?

 

月齢の低い赤ちゃんはよく吐きます。

赤ちゃんが吐くことはめずらしいことではないですが、まるで噴水のような勢いでびっくりしますよね。

 

吐いていても顔色が良く、特に変わった様子がなければ心配いりません。

でも頻繁に吐いてしまうとその都度心配になってしまうし洗濯も追いつかないしママの悩みの種になってしまいますよね。

 

私は3歳男児と0歳4ヶ月の女児を育児中ですが、長男がよく吐いていました。吐くたびに赤ちゃんと自分の着替えをするので困っていました。

なのでなるべく吐き戻さないように吐き戻しの原因を知って対策を知っておくと良いかもしれません。

Sponsored Link

赤ちゃんがおっぱいを吐くのはなぜ?

赤ちゃんの胃は筋肉が未発達です。

大人の胃にはフタのようなものがありますが、赤ちゃんにはそのフタがありません。

 

また、形も大人と違いとっくりのような形です。フタのないとっくりを想像していただけると良いかと思います。胃から口までの距離も短いのでちょっとした刺激ですぐに吐き戻してしまうのです。

 

ゲップが不十分であったり、飲み過ぎ飲んだ後すぐに寝かせてしまうお腹を圧迫してしまうと吐き戻してしまうことがあります。

 

吐き戻しはだいたい生後3ヶ月頃にはおさまりますが、長いと半年から一歳になるまで続くこともあります。

Sponsored Link

母乳を吐かないようにするための対策

赤ちゃんがなるべく吐かないようにはどうすれば良いのでしょうか?

私が気をつけたことは3つあります。

 

まず1つは小まめにゲップをすることです。

赤ちゃんは母乳を飲むときに空気も一緒に飲んでしまうのでゲップをすることが大事です。

長男はゲップがあまり得意ではなかったので小まめにゲップをすることで少しずつでも空気を出すようにしました。

母乳を飲む際に片方のおっぱいを飲んで一度ゲップをしてからもう片方を飲ませるようにしました。小まめにゲップをすることで吐き戻しの回数が減りました。

 

2つ目は飲む前にオムツを替えておくことです。

病院では飲んだ後にオムツを替えると教わったのですが、そうするとお腹を圧迫してしまってよく吐いていたのでなるべく母乳の前にオムツを替えていました。

飲んですぐうんちをしてしまった場合はすぐに替えますがなるべく母乳前に替えました。

 

3つ目は母乳の量を知ることでした。

長男は母乳とミルクの混合から完母になったのですが、混合のときはミルクの量が多いと吐き戻していました。

また、完母のときも母乳の量が多いと吐き戻していました。

Sponsored Link

なのでどのくらいの量の母乳が出ているのか知りたくて、ときどき搾乳をしていました。

体重を測って調べたりもしますが、測る場所に行くのも大変ですよね。

 

搾乳なら家で簡単にできます。自分の母乳量を知って、

どのくらい出ているのかを把握しておくと吐き戻ししない量に調節してあげることができます。

最後に|赤ちゃんを母乳を吐く?!

赤ちゃんが吐いたときはびっくりしてしまいますが、

冷静に対処してあげてください。

 

あまりに頻繁なときは小児科で相談しましょう。

その際は体重を小まめに測っておいた方が良いと思います。

 

 

1日に体重がどのくらい増えているのかを計算してみましょう。

毎日頑張っているママさんが少しでも楽になれるよう、同じママとして参考にしていただけたらと思います。

Sponsored link


サブコンテンツ

このページの先頭へ