母乳育児中にインフルエンザに感染してしまったら授乳は出来る?
毎年冬が近づいてくると流行り始めるインフルエンザ。
授乳中なので感染しないようにと
気を付けていても感染してしまったという方もいるのではないでしょうか。
今回は感染を防ぐための予防法と共に
万が一感染してしまった時の対処法を調べてみました。
インフルエンザに感染したらどうすればいいのか
一番に気を付けて欲しいのは赤ちゃんへ移してしまわないことです。
赤ちゃんは母乳を通してお母さんからある程度の免疫を受け継いでいると言われますが、
赤ちゃんの抵抗力はまだまだ少ないものです。
もしも感染してしまうと重症化してしまう可能性もあるので十分注意してください。
授乳はお母さんと赤ちゃんが一番密着する状態にあるので、
搾乳をして他の家族に任せるようにすると安心できると思います。
搾乳する際は丁寧に手洗いを行いマスクの着用をする等、
衛生面に十分気を配るようにしてください。
インフルエンザの予防接種はうてるのか
授乳中であっても予防接種をうつことは出来ます。
私は母乳で育てていますが実際にインフルエンザの予防接種をうちました。
もちろん予防接種の予約をする際には
必ず授乳中であることを伝えるようにしてください。
私の場合ですが、念のために産婦人科の先生に
予防接種をうっても大丈夫か確認をとってから来院するように言われました。
もし気になる方はかかりつけの医師、
または出産された病院に問い合せてから予約をとるといいかと思います。
インフルエンザでも授乳して大丈夫なのか
母乳を介して赤ちゃんにインフルエンザがうつることはないと言われています。
ただしインフルエンザの感染経路は飛沫感染なので前述の通り授乳する際には身の回りを十分清潔にして感染経路を断つようにしてください。
抗インフルエンザ薬であるタミフルは母乳への移行は微々たるものなので服用してもよいと言われることがあるかもしれませんが、それでもやっぱり薬を飲むのを気にする方もいると思います。
受診の際に授乳中であることを伝えてなるべく母乳への影響のない薬剤を処方してもらえるようにし、医師の指示に従うようにしてください。
インフルエンザの流行時期がやってくると心配事が尽きなくなります。そんな時こそ感染したらどうしようと不安に思うのではなく、感染しないように万全な対策をとるようにしようと前向きに考えて生活するようにしてください。
部屋の換気や加湿、手洗いうがいを心掛けるなどしてインフルエンザに負けないようにしましょう。