授乳中にアルコールを飲んだ場合、何時間後から授乳しても大丈夫?
妊娠中からずっと我慢しているアルコール。
赤ちゃんが成長して授乳間隔があいてきたり、
夜中の授乳がなくなると少し飲んでも大丈夫かな?と思いますよね。
そこでアルコールを飲んだあと
何時間後から授乳しても大丈夫なのか、
授乳中にアルコールを飲んだ場合の赤ちゃんへの影響は
どのようなものがあるのかについて紹介していきます。
授乳中のアルコール摂取による赤ちゃんへの悪影響
まず授乳中にアルコールを摂取すると、
母乳を作るプロラクチンというホルモンが減少してしまうため、
母乳量が減ってしまう可能性があります。
また、母乳はママの血液から出来ているので、
ママの血中アルコール濃度とほぼ同じ量のアルコール濃度の母乳を
赤ちゃんに飲ませてしまうことなります。
多量に摂取したり長期間摂取すると
赤ちゃんにアルコール中毒の症状が出てしまいます。
実際に赤ちゃんの睡眠時間が短くなったり、
運動能力の発達に遅れが出たり、肥満などの症状が報告されているそうです。
アルコールを摂取したあと何時間後経てば授乳しても良い?
母乳は血液から作られているのでお酒を飲んだあとに授乳すると、
赤ちゃんはアルコール濃度の高い母乳を飲むことになります。
アルコールは肝臓で分解されるのですが、赤ちゃんは肝臓の発達が未熟で、
アルコールがうまく分解されず、体内にアルコールが残ってしまいます。
アルコールは飲んだあと1時間ほどで
血液中の濃度がピークとなります。
その後さらに30分から1時間かけて半減し、
なくなっていくそうです。
アメリカでは飲酒後2時間経てば
授乳しても大丈夫と言われているそうですが、
個人の体質によりアルコールの分解速度は変わってきます。
なので日本では飲酒後どのくらい経てば授乳しても良いという
ハッキリしたデータはありません。
卒乳・断乳する前では飲まないのが一番安全
私も元々お酒が好きだったので、飲みたい気持ちはとてもわかりますが、
赤ちゃんのためには母乳を飲んでる間は禁酒するのが一番です。
赤ちゃんに母乳をあげられる期間は意外と短く、
一生の中でも限られています。
赤ちゃんの母乳を飲む姿が見られるのは今だけだと思うので、
卒乳・断乳するまでは、アルコールは我慢して
今の我が子の可愛い姿を楽しみましょう。
絶対大丈夫という保証はありませんので、
自己責任になりますが、赤ちゃんに何かあってから後悔しても手遅れです。