すぐに切開手術?!乳腺炎の種類とその症状

cab4b46e7d4e132027c432e24431e017_s

ミルク育児と違って、母乳育児をしていると

突然乳腺炎にかかることがあります。

 

私の周りでも乳腺炎になった人は結構な割合でおり、

初産婦の約半数はなるのではないかな?と感じています。

 

そして一度乳腺炎になった方は一度限りではなく幾度も、

そして次の出産後もなる方はなるようです。

 

乳腺炎が起こっても多くはマッサージを施して

溜まっている母乳を出すことで、数日のうちに治ることがありますが、

まれには切開手術が必要となり、

母乳育児の継続が困難になることもあるそうです。

Sponsored Link

乳腺炎の種類とその症状

①うっ滞性乳腺炎

赤ちゃんの吸う力が弱かったり、部分的に飲み残りがあり、乳管が詰まること。乳管の開きが充分でないなどの原因で乳房の中に乳汁が滞る状態。どちらか、もしくは両方の乳房が腫れて固くなり、しこりができて痛みます。微熱を伴ったり、赤ちゃんが突然飲まなくなる・嫌がる・ひっかいたりするなどの行為で気づくことがあります。

(私は2回目の時、これでした)

 

②化膿性乳腺炎

乳頭の小さな傷からばい菌が入ったり、うっ滞性乳腺炎が治らないうちに滞った乳汁に細菌が感染して、どちらかの乳房内に細菌感染が起こる状態。乳房が赤く、熱く腫れ、痛みも強く、高熱が出ます。中に膿が溜まると切開手術が必要になります。

(初めて出逢ったのはこのタイプの乳腺炎でした。膿はたまっていなかったのでおっぱいマッサージと漢方薬で治りました。)

Sponsored Link

乳腺炎になったらまずすべきこと

・乳房の症状(しこり、張り、痛み、赤み)や乳頭亀裂が半日以上続いたり熱が出るよう

になったら速やかにおっぱいマッサージをしましょう。(助産院や母乳外来に行くことをお薦めします。)

・滞った乳汁を排出させましょう。

・熱が出たり、化膿が疑われたり、おっぱいマッサージでも改善されないときは抗生剤な

どが処方されます。(私は解熱剤のカロナールと葛根湯を処方されました)

改善するまでは連日通院が必要

 

つまり、乳腺炎になったら(なる手前でも)結構大変なのです。

実際におっぱいマッサージでも改善されない乳腺炎の人は、まず膿吸引をします。

おっぱいを針でぶすっと刺して、膿が溜まっている箇所を捜索。

 

捜索中は針がおっぱいの中をぐりぐり動くので痛いようです。

そして、溜まっている箇所を発見したら、吸引。

処置としてはだいたい5分くらいで済むそうです。

それでも少々痛みを感じるそうなので、願い下げしたいです。

 

しかし、この処置でも改善されない場合は、

産婦人科でも施せる小規模の手術が待っています。

 

膿が溜まっている箇所に局所麻酔をし、胸に穴をあけて切開手術をする。

これで乳腺炎の症状がかなり緩和されるようです。

 

この手術は中々痛いらしいので絶対にしたくないですね。

私は膿吸引や手術をする手前で改善されましたが、

私の通院していた産婦人科では3人に一人くらいは

吸引や手術をするほどの症状の方が出るそうです。

 

身近な友人や親せきでも結構な割合で手術をした人がいるので、

やはりならないに越したことはない、出来る限りの予防をしておかないといけない。

と自身を振り返りながら思いました。

Sponsored link


サブコンテンツ

このページの先頭へ